停電時には、自動水栓・大小便器自動洗浄システムが使えないのか
洗面器・手洗器用自動水栓『オートマージュ』、大小便器自動洗浄システムは、停電時にご使用いただけません。 ただし、キッチン用タッチレス水栓『ナビ... 詳細表示
【凍結防止方法】シャワートイレ一体型便器『アメージュZA、アメージュZ、アメージュV』の凍結防止方法を教えてください。
冬季などの冷え込みが厳しい場合、シャワートイレ(配管)内の水が凍って破損する場合があります。 凍結しそうなときは、凍結防止を行なってください。... 詳細表示
キッチンの吊戸棚や引出しの耐震ロック(感震ロック、扉キャッチ)が解除できず開かない。対処方法を教えてください。
耐震ロックは、揺れや傾きを感知するとフックが下りて扉をロックし、揺れがおさまると自動的に解除するしくみです(INAX製品の一部を除く)。揺れ... 詳細表示
給湯器の温度設定が低い、ストレーナー・整流口やシャワー散水板等にゴミが詰まっている等の原因で、お湯の出が悪くなる(水圧が弱い)場合があります。 ... 詳細表示
【凍結防止方法】センサー一体形小便器の凍結防止方法を教えてください。
センサー一体形小便器には「凍結防止機能」が付いています。 一般地の冬季の冷え込みによる製品の凍結破損を防止するため、外気温を検出し、 一定時... 詳細表示