大便器内の水たまり(溜水面)の水面を上げたり下げたりすることはできますか?
水面の位置は便器の形状によって決まっているため、上げたり下げたりすることはできません。 水たまり(溜水面)には、下水からの臭いを防いだり、汚物... 詳細表示
自動洗浄タイプのトイレ(小便器)に人がいなくても、水が勝手に流れることがありますがなぜでしょうか。
設備保護洗浄により水が流れたものです。設備保護洗浄は、一定の使用間隔があくと自動で追加洗浄を行い、臭いや排水管の詰まりを予防する機能です。 ... 詳細表示
シャワートイレの貯湯式と瞬間式(連続出湯式、省エネ温水シャワー)」の違いを教えてください。
貯湯式と瞬間式の違いは、シャワーの温水の温め方式の違いです。比較表を参照ください。 貯湯式 瞬間式 方式 ... 詳細表示
停電時には、自動水栓・大小便器自動洗浄システムが使えないのか
洗面器・手洗器用自動水栓『オートマージュ』、大小便器自動洗浄システムは、停電時にご使用いただけません。 ただし、キッチン用タッチレス水栓『ナビ... 詳細表示
修理費用の見積もりは、「概算修理見積り」のページをご確認ください。 キッチン、トイレ、水栓金具、洗面化粧台、ユニットバスの見積りがご確認いただけ... 詳細表示