窓(サッシ)の「サーモスⅡH」と「サーモスL」の違いを教えてください。
「①カラー」「②構造・性能」に分けてご説明させていただきます。以下をご参照ください。 ①「カラー」について サーモス... 詳細表示
アリーズSRS仕様/イタリヤSRS仕様の電動式シャッターを、停電時に開閉することはできますか。
※「アリーズ・イタリヤ」は電動式シャッターですが、手動でも開け閉めできます。 ①サッシの障子を開き、安全ロックを解除し ます。 ②ハ... 詳細表示
ガレージシャッター「クワトロ」 を、停電時に開閉することはできますか。
「ガレージシャッタークワトロ」は電動式シャッターですが、手動でも開け閉めできます。 「(1)標準品」の手動開閉は室内側から可能... 詳細表示
窓・サッシのレール(下枠)に雨が吹き込み水が溜まるのですが・・・。
お客様によっては、この水がたまることによって不安感を持たれることがあるかもしれませんが、これは住宅用サッシの構造上起こりえることであり、機能・性... 詳細表示
窓用 電動シャッター「イタリヤ(PRS仕様)」が最後まで閉まらない・途中で止まってしまう。対処方法を教えてください。
シャッターの停止位置が正規な位置に設定されていない可能性があります。以下の操作で停止位置の設定を行ってください。 動画でもご覧... 詳細表示