文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
一般のお客さま
>
商品カテゴリ別
>
玄関ドア・引戸
>
玄関引戸
>
玄関引き戸のリニアスライドシステムにはなぜ上枠補助センサ-が取付け出来ないのですか。
戻る
No : 4975
公開日時 : 2014/10/20 16:38
更新日時 : 2020/07/21 12:22
印刷
玄関引き戸のリニアスライドシステムにはなぜ上枠補助センサ-が取付け出来ないのですか。
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
一般のお客さま
>
商品カテゴリ別
>
玄関ドア・引戸
>
玄関引戸
トップカテゴリー
>
一般のお客さま
>
商品カテゴリ別
>
玄関ドア・引戸
>
玄関引戸
>
その他
リニアスライドシステム(単機能)の場合、施錠する時に必ず人がセンサーの範囲内に入るため、扉が閉まって来ない状況になってしまいます。
従って自動施錠機能を持った電気錠(簡易タッチ・タッチ/ノ-タッチ)との併用が必須となります。
また、CAZAS併用の場合の室外側にも取り付けることができません。
アンケートにご協力ください お困りごとは解決しましたか?
解決した
解決しなかった
FAQに関するご意見・ご感想をお寄せください
※このフォームに対して個別の回答はできませんのでご了承ください
関連するQ&A
玄関引戸 把手のシリンダーを交換したい。購入できますか?
ガゼリアNのエアスライドは防火認定取れていますか。
エルムーブ 傾斜レール仕様の場合、障子を全開にしたときの障子固定方法はどのようなものですか。
電気錠(簡易タッチ・タッチ/ノ-タッチ)+リニアスライドシステムに後付けで上枠補助センサ-の取り付けは出来ますか。
地震が起きた際のトイレ・キッチン・玄関ドア等対処方法について教えてください。
お調べの情報がみつからないときには…
TOPへ