断水時・給水制限時にトイレを流す方法

断水時・給水制限時にトイレを流す方法

断水時はバケツの水で流してください。方法は下記です。

用意するもの

ご注意
地震などの災害時に排水管が壊れている場合、水洗トイレを使うと、汚水があふれたり、逆流したりする危険性があります。トイレに水を流さないでください。
断水の復旧後の使用上の注意として、エアーハンマーという現象が起こる場合があります。この衝撃により器具が破損することがあります。詳しくは「断水の復旧後のトイレ洗浄における注意事項( エアーハンマー)」 をご確認ください。
バケツで水を運ぶときや、便器に水を流すとき等は、水が床にこぼれないよう十分ご注意ください。
コンセント部分に水がかからないようにご注意ください。

浴槽などに汲み置きしておいた水を、バケツ1杯程度(5~6L)用意します。

バケツを両手で持ち、短時間で一気に便器の中に水を流し込みます。小洗浄も同じように流します。
※水飛びにご注意ください。
※汚物がうまく流れない場合は、より早く流し込んでください。

水を流すと汚物が流れます。

洗浄後、ニオイ防止のために3~4Lほどの水を便器にゆっくり流します。

※ただしこの水量では、配水管の途中に汚物が停滞する場合があります。2〜3回に一度は、バケツ2杯程度の水を流してください。

※災害の事前準備や注意点については災害対策ガイドをご確認ください。
Powered by Helpfeel