表面のアクリルパネル板は、取り外しする事ができます。
詳細は、以下の手順を参照ください。
◆アクリルパネルのお手入れ方法
アクリルパネルは汚れがつきにくい材質ですが、砂・ほこりなどがついたまま長い間放置しておくと、空気中の湿気や雨水の影響を受けて、汚れが取れなくなることがあるので、年に数回のお手入れをおすすめします。
<ご注意!>アクリルパネルの表面は、キズつきやすいので、お掃除の際は、スポンジややわらかい布などを使い、金属たわしやかたい布は使わないでください。
・汚れが軽い場合
パネルの表面、裏面についたほこり、砂は水で洗い流して汚れを落とし、やわらかい布でから拭きしてください。
パネル裏面の落としにくい部分はホースなどを使って勢いよく水をかけて汚れを落としてください。
・汚れがひどい場合
中性洗剤を1%にうすめた液で汚れを落とし、そのあとに洗剤が残らないようによく拭きとってください。洗剤で汚れを落とす場合は、アクリルパネルをドア本体から取外して洗ってください。アクリルパネルに洗剤の残りがあると、パネルに変色・割れをおこすおそれがあります。
◆アクリルパネルの取外し方法
①化粧ネジを外します。外れない場合は化粧ネジに布をはさんで、プライヤーなどを使って外してください。
②アクリルパネルを持ちながら、アクリルパネル取付けプラスネジをドライバーで外してください。
③スぺーサーがありますので、紛失に注意してください。