暖房機能等の無い便座(普通便座)の取り外し方を示します。普通便座には、ボルト式(便器下部にナットがある場合)と さや式(便器下部にナットがない場合)の2つのタイプがあります。取り外し方法が異なりますので下表にてご確認ください。
方式 | 取り外し方法 |
ボルト式 |
便器裏側の便座取付ボルトのナット・スリップワッシャー・半球パッキンを外し、便座を持ち上げて便座取付ボルトごと取り外します。
![]() |
さや式 |
①既存の便座を持ち上げて外します。
②さやの中のボルトをゆるめて、ボルトを下に押し込みます。 ③さや2本を便器から抜き取ります。 ![]() この方式の代表便器
(DC-1880S) ![]() |