水栓の吐水口(水の出口)が汚れていたり、ゴミ詰まりしている、若しくは止水栓の調整ができていないと水の出が悪くなる場合があります。
下記の対処方法を順にお試しください。
手順1.吐水口(水の出口)のお手入れをお願いします。お手入れ方法はこちらのQ&Aをご参照ください。
手順2.キャビネット内の止水栓で、吐水量(湯水の量)の調整をお試しください。
![]() |
手順3.上記をお試しいただいても、改善されない場合は、以下へ相談または修理をご依頼ください。
・建築直後、或いはリフォーム直後から湯水の出が悪い場合は、地域や建物自体の水圧などの問題の可能性があります。設置業者さまにご相談ください。
・使用開始後は問題がなかったが、使っているうちに湯水の出が悪くなった場合は、故障の可能性があります。下記「LIXIL修理受付センター」へご相談ください。
◆インターネットでの修理のお申し込み