エクステリアの照明(ライト)が点灯しない
玄関前や門柱、お庭などにある照明(ライト)が点かなくなってしまった場合、下記の手順をご確認ください。
1. 照明が通電しているかの確認
ブレーカーが落ちていないか、電源がオフになっていないか確認してください。
2. (電球タイプの場合)電球が切れていないか確認
電球タイプであれば、電球切れの可能性がありますので、電球が交換可能かを確認します。
照明の取扱説明書内に電球の交換案内がある照明は、電球の交換が可能です。
お手元の取扱説明書をご確認いただき、取扱説明書内に記載されている仕様の電球タイプをご購入ください。
お手元に取扱説明書がない場合は「取扱説明書を探す」で検索できます。
照明の品番は「品番・製造番号の確認方法」をご確認ください。
(交換可能例:LPJ-3)

(仕様例)

3. 上記以外の場合
照明は問題なく通電しており、電球タイプではない場合、照明ごとの交換ができるかを確認しますので、LIXILお客さま相談センターにご相談ください。
LIXILお客さま相談センター
お問い合わせの際は下記の必要項目をご準備いただきますようお願いいたします。
照明交換の可否判断については、確認項目が複雑なため、お電話をいただいても折り返しの対応となることがあります。
そのため、WEBフォームでのご相談を推奨しております。
必要項目
照明の品番
照明の品番位置は「品番・製造番号の確認方法」をご確認ください。
門扉や門柱の照明の場合は、門扉や門柱の品番も合わせてご準備ください。
品番がわからない場合は照明の外観の写真をWEBフォームから送信してください。
照明がついている場所(例:門柱やポール、地面など)
購入時期(例:2014年)
(WEBフォームの場合)外観がわかる写真