キッチンのステンレスシンクが錆びた
サビが発生する主な原因と、防止する方法は下記です。
ステンレスシンクのお手入れや使用上のご注意ついて、下記の動画もご参照ください。
デュアルコート付きの場合:「ステンレスシンク・デュアルシンク お手入れ・使用上の注意」
デュアルコート無しの場合:「ステンレスシンク お手入れ・使用上の注意」
主な原因
ステンレスは錆びにくい金属ですが、下記のような原因により錆びる場合があります。
塩素系洗剤やしょう油など塩分が高いものが付着したまま放置すると、錆びる原因となります。
置いたままにした空き缶などの金属類のサビが、ステンレスを錆びさせる場合があります(もらいサビ)。
サビが排水口部分に集中している場合は、塩素系のヌメリ取り剤(トリクロロイソシアル酸)が原因と考えられます。ヌメリ取り剤に水が混ざると、塩素系のガスが発生し、ステンレスの酸化皮膜が破壊されて腐食します(錆びます)。そのサビの進行により、シンクに穴が空く場合もあります。また同じ現象として、長期不在にて使用しなかった場合など、合併浄化槽からの塩素ガスの逆流が原因となることがあります。これも浄化槽の殺菌剤に含まれるトリクロロイソシアル酸からの塩素ガスの発生が原因です。
防止する方法
しょう油などの塩分の高いものが付着した場合は、放置せず、十分に水洗いしてください。
ナイロンタワシ・メラミンスポンジ・金属タワシ・粉末クレンザーを使用しないでください。目に見えない細かいキズがつき、錆びやすくなります。
硫酸や塩酸などの酸性薬品類は絶対に使用しないでください。サビや変色の原因になります。
塩素系洗剤を使用した後は、液剤が残らないようにきれいに洗い流してください。
市販のゴミかご用のヌメリ取り剤は使用しないでください。塩素ガスを発生させ、シンクや周辺のステンレスがサビる場合があります。