洗面化粧台のくもり止めコート鏡がくもる
原因によって対処方法は異なります。以下の表をご参照ください。
原因 | 対処方法 |
鏡の表面に保護フィルムが残っている | くもり止めコートの鏡は、透明な保護フィルムを装着して出荷しております。保護フィルムをはがして、再度ご確認ください。 |
洗面化粧室内に湿気がこもっている | お風呂のドアを開けっ放しにして、鏡に蒸気が急激に付着すると、一時的にくもりが発生する場合があります。柔らかい布で拭き取ってください。 詳しくは、動画「くもり止めコートのお手入れ方法」をご覧ください。 ご注意: 古い固くなった布を使用しないでください。樹脂膜(くもり止めコート)にキズが付いたり、はがれたりする恐れがあります。 |
鏡が汚れている | 表面が汚れていると、くもり止めコートの効果が低下します。「洗面台のミラーキャビネットのくもり止めコート鏡(くもりガード)をお手入れする方法」を参照し、表面をお手入れしてください。 効果が低下した場合、薄めた食器用中性洗剤(無色)をしみ込ませた柔らかい布で表面を拭いてください。食器用中性洗剤に含まれる界面活性剤が、くもり止めの効果をより長持ちさせます。 |
くもり止めコート鏡ではない | くもり止めコートは全ての鏡に処理されているわけではありません。 くもり止めコート鏡の場合、品番の末尾に「U」が付きます。 ・くもり止めコートあり:MAR1-753TXJU ・くもり止めコート無し:MAR1-753TXJ
品番の調べ方は、「品番表示位置の例」をご確認ください
また、くもり止めコート鏡は表面に柔らかい樹脂膜がコーティングされているため、端部に凹凸があります。 |
直らない場合は、お買い求めの取扱店またはLIXIL修理受付センターに修理をご依頼ください。