洗面台の排水栓や排水口カバーが外れない

洗面台の排水栓や排水口カバーが外れない

戸建て住宅や公共施設に設置される洗面台には簡単に外れるタイプ(A)と、盗難防止のために簡単に外れないタイプ(BやC)の排水栓や排水口カバーが設置されています。それぞれのタイプで外れない場合の対処方法は以下の通りです。
ご自宅に設置されているものを確認のうえ、それぞれの手順をお試しください。
※マンションやアパートなどでは洗面台がLIXIL(INAX)製でも排水栓は他社製の場合があります。管理会社へお問い合わせください。


A.簡単に外れる排水栓
簡単に外れるタイプでも、ヘアキャッチャーと軸の間に砂などがかんで外しにくくなっていることがあります。その場合は、排水栓に布粘着テープを貼り、持ち上げてください。

B.簡単に外れない排水栓
盗難防止のため簡単に外れないようになっているタイプです。カウンター下で作業をしないと外れない構造です。 取り外す方法と、簡単に外れるタイプに交換する方法をご紹介します。取り外しや交換は複雑な作業のため、作業が困難な方は無理をせずLIXIL修理受付センターへご依頼ください。

取り外す方法
水栓金具本体後ろの引き棒を押して排水栓を上げます。
カウンター下の排水金具本体後ろの袋ナットを緩めます。
排水栓を持ったままキック棒を引き抜きます。
キック棒を引き抜くときはパッキンを落とさないようにご注意ください。
キック棒は2~3cm引き出せば十分です。完全に引き抜く必要はありません。
パッキンが劣化している場合は交換してください。
排水口から排水栓を引き抜きます。
取付けは逆の手順で行ってください。

簡単に外れるタイプに交換する方法:LIXILストアの「LIXIL・INAX ポップアップ式排水金具用着脱排水栓」を購入・交換をしてください。交換方法は同サイトの交換手順書をご覧ください。

C.排水口カバー
排水口カバーは主に手洗器や公共施設などに設置され、盗難防止のため外しにくい構造となっております。以下の手順で取り外してください。

排水口カバーが止まるところまで引き上げます。

少しだけ下に戻し、排水口カバーを左回りにゆっくりと回転させます。

上に引き上げると、金具構部が排水金具の十字から抜けて外れます。

清掃後、逆の手順で排水口カバーを取付けてください。
万が一外しにくくなった場合は、ラジオペンチ等を使用してすき間を広げてください。


インターネットでの修理のお申し込み
Powered by Helpfeel