玄関ドアの電気錠・Familock(ファミロック)のキーセットの選び方

玄関ドアの電気錠・Familock(ファミロック)のキーセットの選び方

電気錠「FamiLock」のキーセットは、ドアを購入いただく際にカードキーセット、またはタグキーセットのどちらかをお選びください。また、リモコンについては、なし、1個、2個の3パターンをご用意しております。使用場面に合わせてお選びください。
カードキーとタグキー、どちらを選んでも価格は変りませんが、リモコンの個数で価格が異なります。詳しくはカタログをご参照ください。

手動キーは4本標準で同梱されます。
リモコンのみのセットはご用意しておりません。日常的にはスマートフォンやリモコンをお使いいただく場合でも、カードキーやタグキーを財布や鞄など入れておく事で、スマートフォンやリモコンの電池切れや故障・紛失が起きた際にも、カードキーやタグキーで解錠可能となります。
リモコンは、内部に手動キーを収納できるようになっており、手動キーの携帯にも便利です。
ドア本体の電池切れや故障など、万が一の事態に備えて、手動キーも携帯するようにしてください
カギの開閉方法(使用方法)の詳細は、「FamiLockスペシャルサイト」をご覧ください。

各セットの組合せ

カードキーやタグキー、リモコンの追加購入
FamiLockは、1つのドアに対して、リモコンキーはスマートフォンと合わせて10個、カードキー・タグキーも合わせて10個まで登録可能です。LIXIL公式通販サイト_LIXILストア「FamiLock」にて追加購入可能です。

FamiLockの登録可能キーについて
電気錠「FamiLock(ファミロック)」はスマートフォン、リモコン、カードキー、タグキーの他、楽天EdyカードやEVERINGなどが登録できます。多彩なカギの中から、家族一人ひとりの使いやすさに合わせて、自由にセレクトできます。

バックやポケットに入れたまま施解錠できるタイプ(合計10件まで登録可能)

バックやポケットから取り出して施解錠するタイプ(合計10件まで登録可能)
Powered by Helpfeel