車止めのポールを交換する方法

車止めのポールを交換する方法


車止めの型によって交換する方法が異なります。
下記をご確認いただき、商品の新旧を見分けた上で交換してください。
旧品は補修部品が供給終了をしているため、旧品をお使いの場合は現行品をお買い求めください。
新旧を見分ける方法
販売期間
旧品は、1996年10月まで生産し、1999年3月まで販売しておりました。
現行品は、1996年4月から発売を開始しています。

天板の直径
旧品 1型(104mm)
旧品 L型(142mm)
現行品 F48型(100mm)
現行品 F76型(127mm)

反射テープの有無
旧品は、反射社名シールが貼られています。反射テープではありません。
現行品は、反射テープが貼られています。

化粧プレートのネジ数
旧品 1型(3本)
旧品 L型(4本)
現行品 F48型(4本)
現行品 F76型(4本)

ロックユニットの材質
旧品は金属製です。
現行品(F型)は黒い樹脂製です。

ポールを交換する方法
ポールを引き上げた状態で、化粧プレート(フランジ) の固定ネジを外しますと、フランジごと外すことが出来ます。
* 補修部品の交換用ポールをご用意ください。尚、埋込式交換用ポールには、ドーナツ状のリング部材(フランジ) が付いています。

【その他の交換でのポイント・注意点】
交換用ポールの商品コードや価格につきましては、カタログの「スペースガード(車止め)」をご参照ください。
構造が根本的に異なる為、新旧タイプでのポールの互換性はございません。
ポール交換時に 標準タイプから南京錠付きに変更することは、地下箱が共通のため可能です。
F型と良く似た形状のポールでS型がありますが、地下箱底の部分の構造が異なり、互換性が有りません。(S型はポールが直接地下箱底面に当たる為、クッション材が追加されています)。従いまして、F型のポール交換時にS型に変更することは出来ません。逆も不可です。
F48型やF76型など、ポールの太さが変われば地下箱の太さも変わりますので、互換性はございません。
Powered by Helpfeel