室内ドアの本体を交換できますか?
旧タイプの室内ドア本体が壊れたり、デザイン変更したい場合、対象範囲と条件が合えば交換できます。
2024年4月現在の対象範囲と条件は下記です。
ただし、商品のモデルチェンジなどにより対応できない場合があります。
実際に交換をする際は、LIXILお客さま相談センターにご確認ください。
項目 | 対象範囲・条件など |
ブランド | LIXIL・TOSTEM製 |
扉の製造期間 | 2001年5月以降の製造のウッディーライン(WL)、ファミリーライン(FL)、新和風(SL)、大開口建具の扉が対象です。 ※1 |
デザイン・色 | ラシッサシリーズの設定デザインとカラーのみです。 ※2 |
サイズ(高さ・幅) | 製作可能なサイズは「メンテナンス用室内建具カタログ」をご参照ください。 |
扉の厚み・仕上げ | ご使用中の扉とは、厚み・仕上げが異なる場合があります。 |
その他 | 交換の対象はドア本体のみです。 枠はご使用中のものをそのままご利用いただきます。 |
※1 ドア本体が交換の対象かどうかは、「年代の調べ方」(14921-0.pdf)をご参照ください。
※2 詳細は「商品概要(室内ドア).pdf」をご参照ください。
交換には採寸・現場加工・取付などが発生します。お求めになった工務店さままたは建築会社さまにご相談ください。
なお、工務店さままたは建築会社さまと連絡がとれないなど、お困りの場合はLIXILお客さま相談センターにご連絡ください。リフォーム店などをご紹介いたします。