長期間ご使用している事をお知らせするもので、故障のサインではありません。おまかせ点検をすると点滅を消すことができます。
シャワートイレは電化製品で寿命があります。(想定安全使用期間は10年です)故障がなく正常に作動しているか、点検することをおすすめいたします。
点検方法は、2種類あります。
1.お客さまによるセルフチェック
個人で点検を行い、故障が見つからない場合はそのままご使用いただけます。点検の際は、リンク先の「シャワートイレセルフチェック表」をご活用ください。
※こちらの場合、洗浄強さランプは点滅したままです。
2.プロの点検員による点検サービス(おまかせ点検〔有料サービス〕)
プロの点検員が動作確認、シャワートイレ内部の安全を確認するサービスです。詳細につきましては、「INAX NEXTプログラム」をご覧ください(おまかせ点検の申し込みは、リンク先の下部に掲載)。
※INAX NEXTプログラムとは長期使用に伴う経年劣化による重大事故を防止するため、LIXILが独自にシャワートイレの保守を推進する取組です。
※おまかせ点検後に洗浄強さランプの点滅は消えます。
おまかせ点検のご依頼は下記「LIXIL修理受付センター」にご依頼ください。
◆インターネットでの修理のお申し込み
【「洗浄強さ」のランプ以外にも点滅する場合があります。以下をご参照ください。】
●「電源」ランプが点滅する場合は、
「シャワートイレのリモコンの『止』の表示ランプが点滅しています。何のサインか教えてください。」をご確認ください。
●「節電」ランプが点滅する場合は、
「シャワートイレの節電ランプが点滅(点灯)している」をご確認ください。
●「止」ランプが点滅する場合は、