トイレのタンクに直接水を入れないでください。以下のような作動不良を起こす場合があります。
・タンク内の水だけでは、洗浄後の便器の溜水が少なくなり、臭気漏れの原因になる場合があります。
・洗浄水量が不足し、洗浄不良や詰まりの原因となる場合があります。
・風呂の残り水などを使用されると、残り水に含まれるゴミがタンク内部の部品にひっかかり、作動不良を起こす場合があります。
・タンクまわりに電気部品がある商品は、水が掛かることにより故障の原因となる場合があります。
※断水時の便器の洗浄方法については『
断水や給水制限のときは、どうやってトイレを流せば良いですか 』をご参照ください。
※ご不明な点があれば「
LIXILお客さま相談センター」にご連絡ください。