文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
一般のお客さま
>
商品カテゴリ別
>
エクステリア
>
ネクストポストL-1型の電池が切れて扉が開かなくなってしまいました。開け方を教えてください。
戻る
No : 14922
公開日時 : 2020/03/04 12:34
更新日時 : 2020/07/02 09:40
印刷
ネクストポストL-1型の電池が切れて扉が開かなくなってしまいました。開け方を教えてください。
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
一般のお客さま
>
商品カテゴリ別
>
エクステリア
トップカテゴリー
>
一般のお客さま
>
商品カテゴリ別
>
エクステリア
>
ポスト・宅配ボックス
大変申し訳ございませんが、防犯上の理由でポストの開け方はご案内できません。
商品をご購入された業者様、施工業者様にご連絡ください。
※電池の交換時期は、ポスト解錠操作時に点滅表示でお知らせしています。以下を参照の上、早めに交換をお願いいたします。電池交換方法等につきましては、下記をご参照ください。
【電池交換時期】
【電池交換方法】
【手順1】
【手順2】
【補足】
電池はパナソニック株式会社(CR123A)を使用してください
※ご不明点がございましたら、
LIXILお客さま相談センター
へお問い合わせください。
アンケートにご協力ください お困りごとは解決しましたか?
解決した
解決しなかった
FAQに関するご意見・ご感想をお寄せください
※このフォームに対して個別の回答はできませんのでご了承ください
関連するQ&A
ネクストポストL-1型の扉が暗証番号を入力しても開きません。対処方法を教えてください。
【エクステリア/ポスト】設定されたダイヤル番号に合わせても開かない。
宅配ボックス「スマート宅配ポスト」「リンクスボックス」の鍵が開かなくなりました。開け方を教えてください。
エクステリア/ポストのプッシュ錠を押しても開かない。対処法を教えてください。
エクステリア ポストのダイヤル錠の解錠(暗証)番号を忘れました。番号または開け方を教えてください。
お調べの情報がみつからないときには…
TOPへ