文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
一般のお客さま
>
商品カテゴリ別
>
窓・シャッター
>
シャッター
>
窓用シャッターのボックスの中から異音がする。対処方法を教えてください。
戻る
No : 17386
公開日時 : 2021/01/28 09:08
印刷
窓用シャッターのボックスの中から異音がする。対処方法を教えてください。
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
一般のお客さま
>
商品カテゴリ別
>
窓・シャッター
>
シャッター
トップカテゴリー
>
一般のお客さま
>
トラブル診断
>
窓・シャッターのトラブル
>
シャッターのトラブル
>
窓シャッターのトラブル
>
異音、きしみ音
カラカラと音がする場合はステンベルトの不具合、振動音の場合はモーター不具合の可能性があります。
異音の場合、故障原因を特定するため、ボックスを開けての点検・修理が必要になります。
お買い求めの工務店様または販売店様にご相談ください。
弊社修理をご希望の場合は、下記 「LIXIL修理受付センター」に修理をご依頼ください。
◆インターネットでの修理のお申し込み
一般のお客さまはこちら
※ビジネスのお客さまはお取引先を通じてご相談ください。
アンケートにご協力ください お困りごとは解決しましたか?
解決した
解決しなかった
FAQに関するご意見・ご感想をお寄せください
※このフォームに対して個別の回答はできませんのでご了承ください
関連するQ&A
手動シャッターの開閉が重い。対処方法を知りたい。
窓の電動シャッターが動かなくなってしまいました。対処方法を教えてください。
停電後、窓用シャッターのスイッチのランプが点滅している。対処方法を教えてください。
窓用 電動シャッター「イタリヤ(PRS仕様)」が最後まで閉まらない・途中で止まってしまう。対処方法を教えてください。
【トステム製】窓用シャッターの調子が悪くなった。対処方法を教えてください。
お調べの情報がみつからないときには…
TOPへ