文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
一般のお客さま
>
インテリア建材 異常時の対処例
>
上吊引戸のソフトモーションが効かない
戻る
No : 17889
公開日時 : 2021/06/16 14:41
更新日時 : 2021/09/10 16:38
印刷
上吊引戸のソフトモーションが効かない
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
一般のお客さま
>
インテリア建材 異常時の対処例
以下をご確認お願いします
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
➀吊車(ソフトモーション付)のラッチが上がっている
対処:本体を全開した後、全閉することを1~ 2回繰り返してください。ソフトモーション機構が自動復帰します。
アンケートにご協力ください お困りごとは解決しましたか?
解決した
解決しなかった
FAQに関するご意見・ご感想をお寄せください
※このフォームに対して個別の回答はできませんのでご了承ください
関連するQ&A
上吊引戸のソフトモーションが効かない(長期使用後)
室内引戸(上吊引戸)のブレーキが効かない、効きすぎる。対処方法を教えてください。
上吊引戸の本体が最後まで閉まらない
引込戸が静止(キャッチ)しない
室内引戸の開閉が重い(ソフトモーションの場合、閉まりきらない)。対処方法を教えてください。
お調べの情報がみつからないときには…
TOPへ