以下のような原因が考えられます。お手数ですが順番にご確認ください。以下対処方法でも直らない場合は、「
LIXIL修理受付センター」へ点検・修理をご依頼ください。
考えられる原因 |
対処方法 |
判定 |
ホコリやゴミがガイドレール部に溜まっている |
ガイドレールにホコリやゴミが溜まると動きが悪くなったり停止したりします。以下の動画を参照の上、掃除後にシリコンスプレーを吹き付けてください。
|
|
障害物がある |
障害物を取り除いてから作動させてください。 |
|
異常表示をしている |
リモコンの停止ボタン(■ボタン)を押してください。それでも消えない場合は、数秒お待ちいただき、再度停止ボタンを押してください。詳細は取扱説明書P48~51をご覧ください。 |
|
手動開閉になっている |
操作ハンドルを引いて電動開閉に戻してください。詳細は取扱説明書P55,56をご覧ください。 |
|
幅木ロックが施錠側になっている |
解除側にしてください。詳細は取扱説明書P53をご覧ください。 |
|
ガイドレール・スラッドなどが変形している |
変形している場合はただちに仕様を中止し、お買い求めの工務店にご連絡いただくか修理受付センターへ修理をご依頼ください。 |
|
シャッターが凍結している |
凍結している場合は、溶けるまで待ってから作動させてください。 |
|
連続動作によるサーマル停止 |
10~15分程休ませてから開閉してください。 |
|
高機能リモコンで品種番号は合っていますか? |
高機能リモコンのメニューボタン( ボタン )から、「窓を選択」を選択して、品種番号を合わせてください。詳細は取扱説明書をご覧ください。詳細は取扱説明書P20をご覧ください。 |
|
高機能リモコンにキーロック、メニューロックがかかっていませんか? |
高機能リモコンのメニューボタン( ボタン )を長押しし、ロックを解除してください。詳細は取扱説明書P21をご覧ください。 |
|
無線機を使っている。または高周波ノイズの出る物が近くにある。 |
シャッターのそばで無線機や電子レンジ、医療機器などの高周波ノイズを発生する機器は使用しないでください。 |
|
停電している、またはブレーカーが落ちている |
停電の復旧までしばらくお待ちください。またはブレーカーを戻してください。 |
|
最近、近所に落雷があった |
落雷による故障は、過電流のため基盤その他が破損している場合がありますので、点検・修理が必要です。 |
|
上記以外の原因で不具合が発生している |
停電時開閉機構の配線の結線・コネクター接続の確認など現場で点検・修理が必要です。 |
|
◆インターネットでの修理のお申し込み
※ビジネスのお客さまはお取引先を通じてご相談ください。