手順①
以下の動画を参照し、「混合水栓(蛇口)の流量を調整」・「ストレーナー(濾過するためのフィルター部品)を掃除」・
「給湯器の温度設定の確認」をお試しください。動画はシャワーの題名になっていますが、混合水栓も同じ対処方法となります。
〈用意するもの〉
※ストレーナーの外し方は水栓の種類によって異なりますので、詳しくはお手元の取り扱い説明書をご覧ください。
お手元に取り扱い説明書がない場合は、こちらから検索いただけます。
手順②
以下の動画を参照し、吐水口内部にある整流口(整流網)のお掃除をしてください。
〈用意するもの〉
※整流口の外し方は、水栓の種類により異なります。また、整流口が外せない機種もございます。
着脱の可否や外し方は、お手元の取り扱い説明書をご覧ください。お手元に取り扱い説明書がない場合は、こちらから検索いただけます。
手順③
上記をお試しいただいても改善しない場合は、水栓の故障の可能性があります。以下の修理受付センターに修理をご依頼ください。
あらかじめ浴室の管理ナンバーを品番・製造番号の確認方法にてお調べ頂き、修理をご依頼頂くと受付がスムーズになります。
◆インターネットでの修理のお申し込み
※但し、お風呂以外のキッチンや水栓でも同じように湯水の出が悪い場合は、給湯機器や水圧に問題がある可能性があります。
その際は弊社での修理が出来ませんので、設置された工事店様にご相談ください。