電気温水器のタンク内の水は60~80℃のお湯に沸かし上げており、以下のような場合は、熱いお湯が出る場合があります。下表の対処方法をご参照ください。
1.混合水栓のレバーがお湯側に寄っている。
2.前の使用者が湯側に全開にして使用していた。
<注意!>
タンク内の水は60~80℃のお湯に沸かし上げています。
ご使用時に水と混合し、適温にしてご使用いただく事が前提の商品となっています。レバーを水側に寄せ、湯が適温に調整されている事を確認してからご使用ください。
対処方法 |
水栓レバーを湯側にした状態で全開にしますと「高温の湯」がでます。必ず、混合水栓にて水と混合してご使用ください。
※混合水栓の水側を開いた時に温かく感じることがありますが、タンク内の水をわかし上げる際に給水配管の水に若干の熱が伝わるためで、異常ではありません。
![]() ![]() ※前の使用者が湯側に全開にして使用した可能性があります。しばらく通水し、レバーで湯の温度を適温に調整してから、ご使用ください。
|
上記処置をしても熱いお湯が出る場合は、お買い求めの取扱い店、または下記 「LIXIL修理受付センター」に修理をご依頼ください。
◆インターネットでの修理のお申し込み