以下5つの原因が考えられます。下表の対処方法をご参照ください。
1.タンク内で湯をわかし、貯湯する仕様のため、タンクの容量を超えて使用すると、ぬるい湯、または水が出るようになります
2.電源プラグが抜けていたり、電源スイッチが「切」になっている
3.家の分電盤のブレーカーが落ちている
4.空焚きした等の原因で、安全装置が作動している可能性がある
5.故障している
原因 | 対処方法 |
1 |
・タンクの水が湧き上がるまでお待ち下さい。
わき上がるまでのおよその時間(目安) |
2 |
・電源プラグが抜けている場合は、プラグを差し込みます。
・電源スイッチが「切」になっている場合は「入」にします。 ![]() |
3 | ・家の分電盤のブレーカーが落ちている場合は入れてください。 |
4 |
・空焚きなどで安全装置が作動している場合は、下記の手順で安全装置をリセットしてください。
<ご注意!>
①電源スイッチを「切」にします。 |
5 | 上記で異常が見られない、あるいは処置をしても直らない場合は、お買い求めの取扱い店、または下記 「LIXIL修理受付センター」に修理をご依頼ください。 |
【LIXIL修理受付センター】
◆インターネットでの修理のお申し込み