入浴剤は使えますが、成分によっては浴槽・床・カウンターなどが変色したり、パッキン、目地材などを傷め漏水の原因となることがあります。
【使えないもの】
◆ 硫黄系、酸(炭酸系等)、アルカリ系の入浴剤溶剤、オイル、アルコールを含む入浴剤
◆ お湯に溶けにくい入浴剤
◆ 注意書に浴槽や風呂釜、機器への影響が記載されている入浴剤
※ 不明な点は入浴剤メーカーにお問合せください
【ご注意】
■ 長期的な連続使用はしないでください。また、色の濃いものは色残りする可能性があります。
■ アトピー治療などの場合もなるべく短時間の使用としてください。
■ しょうぶ湯、備長炭、柑橘類(ゆず等)、木酢液(もくさくえき)、竹酢液(ちくさくえき)等は汚れが多く出るので出来る限り使用を避けてください。