漏水する原因は主に3つ考えられます。対処方法をご覧いただき処置をしてください。
●原因
①排水管の掃除口や締付けナットが緩んでいる
②掃除口やナットの接続部にゴミが噛んでいる
③接続部のパッキン、ワッシャーにキズがついている
●対処方法
<ご注意!>
・排水管内の水が床に漏れますので、排水トラップの下に桶等で水受けを置いて作業をしてください。
・締付けナットを取り外した場合は、中の部品の向きに注意して取り付けてください。
・以下の処置後に水栓から20~30秒間水を流して、水漏れ等の無い事を必ず確認ください。
原因 | 対処方法 |
①ナットが緩んでいる |
排水トラップの漏水する箇所を確認し、掃除口あるいは締付けナットが緩んでいる場合は締め付けます。 |
②ゴミが噛んでいる |
・掃除口やナットの緩みが確認されなかった場合は、当該部分を取り外し、ゴミ噛みがないか確認し、あれば取り除きます。 ・取り外した部品を元通り取り付けます。 |
③パッキン、ワッシャーにキズがついている |
②で掃除口やナットを外したときにパッキンやワッシャーを確認しキズなどがみられた場合は交換します。 ・部品交換後、取り外した部品を元通り取り付けます。 |
◆インターネットでの修理のお申し込み