冬季などの冷え込みが厳しい場合、シャワートイレ(配管)内の水が凍って破損する場合があります。
凍結しそうなときは、凍結防止を行なってください。
(電源プラグはコンセントから抜かず、電源を入れておきます。また、節電機能は解除します。)
『主な凍結防止方法』 |
① 室内を0℃以下にならないよう暖房する。 ② 間欠流動させる。(PASSOパッソのみ) ③ 水抜栓がある場合はシャワートイレ・ロータンク・配管の水抜きをする。 ④ ヒーター付便器の場合は「ヒーターコントローラー」の「電源プラグ」をコンセントに差し込む。 ⑤ 流動式便器の場合は流動ハンドル(水抜ダイヤル)を操作し、流動させる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
PASSO〔パッソ〕 |
KAシリーズ CW-KA23型 |
KBシリーズ CW-KB23型 |
KSシリーズ CW-KS220型 CW-KS210型 取扱説明書はこちら |
【関連情報】
・水栓金具の凍結防止方法はこちら
・センサー一体型小便器の凍結防止方法はこちら
・タンクレストイレ「サティスG・S・Eタイプ」の凍結防止方法はこちら
・大便器「アメージュZ、アメージュV」の凍結防止方法はこちら
・シャワートイレ一体型「アメージュZ、アメージュV」の凍結防止方法はこちら