食器洗い乾燥機は機種によってお手入れ方法が異なります。
基本的なお手入れ方法を下記に示します。該当しない場合は取扱説明書をご覧ください。
※基本的なお手入れ方法と使い方の動画もご覧いただけます。
<用意するもの>
残菜フィルターは、食べ物のカスや水アカが溜まりやすいので、お手入れはこまめに行ってください。
使用後は残菜フィルターに溜まったゴミを取り除き、フィルターの清掃を行ってください。汚れが落ちにくい場合は、スポンジやブラシ等でこすり落とします。
※残菜フィルターを外したとき、底部に水が残っていますが、臭気止めの水なので、異常ではありません。
<用意するもの>



※各部の構造は機種により異なる場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
1. 庫内を空にして、食器洗い乾燥機用専用洗剤を入れて標準運転します。
2. 洗浄後にカゴとノズルを外して水洗いします。
3. 外側は薄めた台所用中性洗剤を含ませた布で拭き、その後、水拭き・乾拭きを行います。
4. 汚れのひどい場合は「食器洗い乾燥機用庫内クリーナー」(市販品)を使用して掃除をしてください。
<用意するもの>

よく絞ったやわらかい布で拭いてください。水槽のふちは汚れがつきやすいので、念入りに拭いてください。
また、食器を入れずに、専用洗剤や「食器洗い乾燥機用庫内クリーナー」を入れて、時々運転をすると清潔さを保つことができます。
※庫内を掃除する際、バケツなどで水やお湯を入れないでください。水漏れや異常検知、故障の原因になります。詳しくは機器本体の取扱説明書をご覧ください。
