「点検1」・「点検2」・「フィルタ確認」 のLEDは警告表示です。
いずれの表示も 点灯・点滅した場合には、修理およびメンテナンスをご依頼ください。
なお、点灯・点滅の状況により原因が異なります。
LED表示の 点灯・点滅・消灯 は図の通りで表し、以下でパターンをご紹介いたします。
修理およびメンテナンスをご依頼される際の現状説明にお役立てください。
【点検1ランプの点灯・点滅】
- 点灯している場合
点検1のLEDが点灯した場合は、製品内部が高温になっています。
- 5秒に 1回点滅している場合
温度センサーの故障です。
- 5秒に 2回点滅している場合
モーターが故障しています。
- 5秒に 3回点滅している場合
制御回路の故障です。
【点検2ランプの点灯・点滅】
- 点滅している場合
処理ユニットのメンテナンス時期です。
- 点灯している場合
処理ユニットが停止しています。
メンテナンスされずに放置しますと処理ユニットが停止し、油煙を十分に除去できなくなります。
【フィルター確認ランプの点灯】
フィルター確認ランプが点灯しているときは、吸込口フィルター部が正しく取付けられていませんので、正しく取付けてください。
金網フィルターは 5枚全て取付けます。
金網フィルター枚数が不足すると十分な性能を発揮できず、メンテナンス時期が早まります。