文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
一般のお客さま
>
トラブル診断
>
洗面化粧室のトラブル
>
水栓金具のトラブル
>
洗面台の水栓(蛇口)本体から水が漏れる。水漏れの直し方を教えて下さい。
戻る
No : 7021
公開日時 : 2014/11/26 17:00
更新日時 : 2020/12/25 10:55
印刷
洗面台の水栓(蛇口)本体から水が漏れる。水漏れの直し方を教えて下さい。
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
一般のお客さま
>
商品カテゴリ別
>
洗面化粧室
トップカテゴリー
>
一般のお客さま
>
商品カテゴリ別
>
洗面化粧室
>
水栓金具
トップカテゴリー
>
一般のお客さま
>
トラブル診断
>
洗面化粧室のトラブル
>
水栓金具のトラブル
固定ナットの緩み、あるいはヘッドパーツ(カートリッジ)やコマ・パッキンの不具合の可能性があります。
●固定ナットが緩んでいる場合は、締め付けてください。
※締め過ぎるとレバーハンドルが重くなることがありますので注意してください。
●ヘッドパーツ(カートリッジ)やコマ・パッキンの不具合の場合は、部品の交換が必要となります。
部品のご注文については、お使いの水栓メーカーへお問い合わせください。
※
「LIXIL パーツショップ 化粧台 水栓金具」
から一部の部品が購入できます。
もし、お求めの部品が見つからない場合は、
LIXILお客さま相談センター
にお問い合わせください。
「レバーハンドル」外し方の一例
<ご注意!>
必ず止水栓を閉めてから作業を行ってください。水圧のかかった水が噴き出して被害が出ることがあります。
また、作業終了後に止水栓を開ける際にも、漏水が起きないかを確認しながら 開栓してください。
上記で解決しない場合は点検・修理が必要です。
修理のご依頼は、お買い求めの取扱い店、または下記 「LIXIL修理受付センター」にご連絡ください。
◆インターネットでの修理のお申し込み
一般のお客さまはこちら
ビジネスのお客さまはこちら
アンケートにご協力ください お困りごとは解決しましたか?
解決した
解決しなかった
FAQに関するご意見・ご感想をお寄せください
※このフォームに対して個別の回答はできませんのでご了承ください
関連するQ&A
洗面台のシャワーホースから水が漏れる。対処方法を教えてください。
洗面台の水栓(蛇口)のレバーハンドルからキーキー音がする/動きが重い。対処方法を教えてください。
洗面台のサーモスタット混合水栓(蛇口)からぬるいお湯しか出ない。対処方法を教えてください。
水栓(蛇口)の水滴のあと・水あかをきれいにしたい。お掃除方法を教えてください。
洗面台のシャワーホースの動きが悪い。対処方法を教えてください。
お調べの情報がみつからないときには…
TOPへ