セキュリティサムターンは施錠表示があるタイプですか?
●表示があるタイプの場合
【考えられる原因】
組立て間違い
【解決方法】
表示タイプのセキュリティサムターンは、内外連動作動しますので、組立て間違いの可能性があります。点検・修理が必要です。
◆インターネットでの修理のお申し込み
※ビジネスのお客さまはお取引先を通じてご相談ください。
●表示がないタイプの場合
【考えられる原因】
ツマミを外した状態で外鍵を使った
【解決方法】
この現象は故障ではありません。表示なしタイプのセキュリティサムターンは、サムターン(ツマミ)がついている状態では、外鍵と連動して動きますが、外した状態では、外鍵と連動して動きません。お客さまの方でサムターンを元の状態に戻せます。
1.室内側から解錠し、ドアを開いてください。
図の状態になっていることを確認してください。(右側が吊元の場合)
2.ドアの厚み部分をお客さまの正面に向けてください。
3.2.の状態のままで、下のボタンを押しながら(イ)セキュリティサムターンを抜いてださい。
4.3.の状態で外から施錠してください(鍵を差し込み、回してください)。
5.4.の状態で(ロ)外鍵を抜いて(イ)セキュリティサムターンを付けてください。
6.これで元の状態に戻ります。
