【解決方法】
独立可動型(下側または上側の障子が単独で動くもの)は、バランサーが組み込まれています。バランサーの重量調節がずれてきている場合は、バランサーの調整をします。
上部を外す必要がありますので、お買い求めの工務店様または販売店様にご相談ください。
LIXIL修理受付センターでも承ります。
◆インターネットでの修理のお申し込み
※ビジネスのお客さまはお取引先を通じてご相談ください。
【バランサーの調整方法】
1.上げ下げ窓を閉め、障子ストッパーを外します。
2.上枠カバー材のねじを外してください。(左右にあります。)
3.カバー材を外します。
※ポイント
カバー材が外れない場合は、図の要領でお願いいたします。
4.障子の上げと下げの力がほぼ同じになるよう、バランサーのラチェットホイルの軸をマイナスドライバーで回して左右とも同じ回転数に調整します。(引渡し時に一度調整していますので、左右1/8回転ずつ回してください。)
※ラチェットホイルを回し過ぎた時は、クリックの穴にマイナスドライバーを差し込んで回し、戻してください。(カチと音がするのは1/8回転です。)微調整だけにとどめてください。
5.逆の手順で下枠カバー、障子ストッパーを取り付けます。
この回答は一例です。異なる商品やタイプのものは、お手元の取扱説明書をご確認いただくか、「
LIXILお客さま相談センター」にお問い合わせください。