文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
一般のお客さま
>
トラブル診断
>
窓・シャッターのトラブル
>
スタイルシェードのトラブル
>
スタイルシェードの生地の巻取りスピードを調整したいのですが、方法を教えてください。
戻る
No : 7359
公開日時 : 2014/11/26 17:01
更新日時 : 2021/01/14 10:52
印刷
スタイルシェードの生地の巻取りスピードを調整したいのですが、方法を教えてください。
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
一般のお客さま
>
商品カテゴリ別
>
窓・シャッター
>
スタイルシェード
トップカテゴリー
>
一般のお客さま
>
トラブル診断
>
窓・シャッターのトラブル
>
スタイルシェードのトラブル
本体ボックスの外観、左側中央にスビード調整ねじがあります。
ドライバーを使って、巻取りスピードを調整することができます。
※ 調整の際は、スピードを確認しながら徐々に行ってください。
※ 過度の調整は破損の原因になりますのでご注意ください。
アンケートにご協力ください お困りごとは解決しましたか?
解決した
解決しなかった
FAQに関するご意見・ご感想をお寄せください
※このフォームに対して個別の回答はできませんのでご了承ください
関連するQ&A
スタイルシェード(窓の日よけ)のボトムが斜め(片下がり)になってしまう。対処方法を教えてください。
スタイルシェード(窓の日よけ)の生地やボックスが汚れた。対処方法を教えてください。
ルーバー雨戸(鋼板パネル) の鍵がかからない。調整方法を教えてください。
窓やドアに起こりうる自然現象と、その対策方法について教えてください。
スタイルシェードを鉄筋コンクリート造(RC造)等のマンションに取付けたい。何階まで設置可能ですか?
お調べの情報がみつからないときには…
TOPへ