文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
一般のお客さま
>
トラブル診断
>
キッチンのトラブル
>
キャビネットのトラブル
>
キッチンの吊戸棚や引出しの耐震ロック(感震ロック、扉キャッチ)が解除できず開かない。対処方法を教えてください。
戻る
No : 7470
公開日時 : 2014/11/26 17:01
更新日時 : 2021/01/26 09:51
印刷
キッチンの吊戸棚や引出しの耐震ロック(感震ロック、扉キャッチ)が解除できず開かない。対処方法を教えてください。
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
一般のお客さま
>
商品カテゴリ別
>
キッチン
トップカテゴリー
>
一般のお客さま
>
緊急時の製品の取扱いに関するご案内
トップカテゴリー
>
一般のお客さま
>
緊急時の製品の取扱いに関するご案内
>
地震の場合
トップカテゴリー
>
一般のお客さま
>
商品カテゴリ別
>
キッチン
>
キャビネット
トップカテゴリー
>
一般のお客さま
>
トラブル診断
>
キッチンのトラブル
>
キャビネットのトラブル
耐震ロックは、揺れや傾きを感知するとフックが下りて扉をロックし、揺れがおさまると自動的に解除するしくみです(INAX製品の一部を除く)。揺れがおさまってもロックが解除されないときは、収納物が崩れて扉を押している可能性があります。解除の手順は下表より、該当する箇所を選んでご確認ください。
<ご注意!>
扉を開けると収納物が崩れてくる場合があります。開く際には充分ご注意してください。
ブランド名
吊戸棚
引出し
LIXIL / サンウェーブ
解除方法①
-
INAX
1998年~
2005年1月まで
解除方法②
-
2005年
1月以降
解除方法③
-
トステム
解除方法④
解除方法⑤
※トステム以外のブランドに耐震ロック付引出しはございません。
ロックが解除できない場合、お買い求めの取扱い店、または下記 「LIXIL修理受付センター」に修理をご依頼ください。
◆インターネットでの修理のお申し込み
一般のお客さまはこちら
ビジネスのお客さまはこちら
アンケートにご協力ください お困りごとは解決しましたか?
解決した
解決しなかった
FAQに関するご意見・ご感想をお寄せください
※このフォームに対して個別の回答はできませんのでご了承ください
関連するQ&A
キッチンの吊戸棚(ウォールキャビネット)の不燃仕様および不燃認定番号を教えてください。
キッチンのキャビネットの扉がまがっている/きちんと閉まらない。調整方法を教えてください。
【トステム】キッチンキャビネットの引出しの調整方法を教えてください。
【トステム】キッチンキャビネットの引き出しの取外し方と取付け方を教えて下さい。
キッチンの吊戸棚(ウォールキャビネット)の棚板の積載重量について教えてください。
お調べの情報がみつからないときには…
TOPへ