エクステリアのオーニング「彩風CR型」のロールスクリーンの巻き取り速度が遅い・途中で止まる

「彩風CR型」のスクリーンの巻き取り速度は調整ダイヤルで調整できます。
下記をご確認ください。
対処方法
スクリーンが出る部分の隙間から手を入れ、調整ダイヤルを下記の図を参考に”速”の方向に回します。
調整ダイヤルはスクリーンの外観から見て左側にあります。
スクリーンが巻き上がらず止まる場合は、バネが極端に弱くなっている可能性もあります。上記同様の方法で改善できるかお試しください。
(調整ダイヤル位置と回す方向)

速度低下を防止する使い方
スクリーンの巻き取り速度が遅くならないように、下記の点に注意してご使用ください。
巻き上げる際は中央部をもって巻き上げる
スクリーンの横端を持って巻き上げるとスクリーンが横ずれし、端部部品に接することで速度が遅くなることがあります。

(左端部が横ずれして、右端部が端部部品に接している例)

スクリーンは両端2か所で固定する
片側だけでは風にあおられ、スクリーンが横ずれする場合があります。

スクリーンが横ずれしてしまった場合
スクリーンを出しきり、両端の隙間が等しくなるよう補修し、巻直してください

ロールからスクリーンがずれ、固定テープが外れている場合は、両端隙間を等間隔にし、薄いテープを貼り直し固定してください。

スクリーンが引っ張り出たまま戻らなくなってしまった場合は、「エクステリアのオーニング「彩風CR型」のロールスクリーンが巻き戻らない」をご確認ください。
直らない場合は点検・修理が必要です。下記のLIXIL修理受付センターに点検・修理をご依頼ください。
インターネットでの修理のお申し込み
ビジネスのお客さまはお取引先を通じてご相談ください。
おすすめ情報
修理費用がお申込み日から20%オフ(上限は税込22,000円)の割引になるサービス「メンテナンスパック」をご用意しております。お使いのLIXIL製品の修理や各種サービスをお得な価格で受けられる有料サービスです。詳細はリクシルオーナーズクラブ「メンテナンスパック」をご覧ください。(適用外となる場合もございます。)
交換をご検討の方へ
オーニングの交換や、テラス屋根・サンルームの設置で暮らしをより便利に、より機能的に変えることができます。
施工のご依頼は「リフォーム店紹介サービス」、または最寄りの施工業者さまへご相談ください。