キッチンのシンクの排水口から異臭がする
排水口から臭いがする場合、下記の原因が考えられます。
それぞれ内容をご確認ください。
残菜がトラップにたまっている場合
残菜がトラップに溜まっていると、そこから異臭がする場合がございます。
また、残菜が水の流れを邪魔し、排水流れを悪くする原因にもなります。
トラップのお手入れ方法は、キッチンQ&Aの「キッチンの排水流れが悪い」の「排水口のお手入れ方法」をご確認ください。
※ゴミかごは、週に1度ぐらい中性洗剤などで洗ってください。ゴミカゴのお手入れ方法は、「ゴミ収納カゴのヌメリを取るには?」をご確認ください
(排水口のトラップの位置)


長期不在などで排水トラップの水がなくなっている場合
排水トラップは水がたまっていることで、臭いにフタをしています。
長期に留守にされた場合は、水が蒸発して臭いが発生することがあるため、水道水を一度流してください。
詳しくはお手元の取扱説明書をご覧ください。お手元に取扱説明書がない場合は「取扱説明書を探す」で検索できます。
直らない場合は点検・修理が必要です。お買い求めの取扱店または下記のLIXIL修理受付センターに修理をご依頼ください。
インターネットでの修理のお申し込み
おすすめ情報
修理費用がお申込み日から20%オフ(上限は税込22,000円)の割引になるサービス「メンテナンスパック」をご用意しております。お使いのLIXIL製品の修理や各種サービスをお得な価格で受けられる有料サービスです。詳細はリクシルオーナーズクラブ「メンテナンスパック」をご覧ください。(適用外となる場合もございます。)
洗剤やスポンジを収納するポケットから臭いがする場合
排水に含まれているゴミが、シンクポケットから排水口につながるホースに引っ掛かかり、臭いの元になっていると考えられます。
定期的にシンクポケット内に水を流して清掃してください。
(シンクポケット)

(シンクポケットのホース)

関連するQ&A