キッチンのシンクの汚れが取れない (人造大理石やハイブリッドクォーツの場合)
日常のお手入れ方法や頑固な汚れのお手入れ方法をご案内します。シンクのコーティング(バリアコートNEO)の有無や種類によりお手入れ方法が異なります。ご使用中のシンクを選び、ご確認ください。
コートの有無は、シンクに貼ってある注意シールをご確認ください。下記はコート有の場合の例です。

人造大理石シンク(バリアコートNEO無)・ハイブリッドクォーツシンク
用意するもの

お手入れ方法
調べたいお手入れ方法を選んでご確認ください。
お手入れ動画「人造大理石シンク・バリアコートNEOお手入れ・使用上の注意」もご参照ください。
A.日常のお手入れ
やわらかい布またはスポンジに台所用中性洗剤を付けて、汚れを落とす。
金属タワシ・研磨剤入りのスポンジ・粒子の粗いクレンザーは使用しないでください。
エプロン部はメラミンスポンジ・クリームクレンザーも使用しないでください
洗剤が残らないように水で洗い流す。水アカ防止のため、最後に乾いたふきんで水滴をふき取ってください。
水滴残りは白くざらついた水アカ汚れの原因となります。
汚れが目立ってきたら、洗剤をスポンジにつけて軽くこすり、水で洗い流してください。くもりが残っていたら、クリームクレンザーで円を描きながらぼかすようにこすり、水で洗い流してください。
水栓まわりは、仕上げに水分を拭きあげてください。
水で流せない場所は、十分に水拭きし、水分を拭きあげてください。
水アカには、クエン酸入り洗剤をおすすめします。
B.茶渋などの水洗いで落ちない汚れのお手入れ
台所用塩素系漂白剤を汚れている場所に直接スプレーしてください。
2~3分放置後、柔らかいスポンジでこすり落としてください。
洗剤分が残らないようによく水洗いをしてください。
水分をふきあげてください。
上記の方法でも汚れが落ちない場合、水やクリームクレンザーを含ませたナイロンタワシ(研磨粒子なし)または付属のメラミンスポンジに水を含ませて、汚れが気になる部分をこすってください。
C.頑固な水あかのお手入れ
クエン酸水をスプレーし、柔らかい布で拭きあげる。
汚れが落ちない場合は、クエン酸水をスプレーした後、キッチンペーパーなどを置いて30分放置する。
歯ブラシなどでこすり落とし、水で洗い流す。
水分を拭きあげる。
D.もらいサビのお手入れ
スポンジにクリームクレンザーをつけてこすり落とし、水で洗い流す。その後、十分に水拭きし、水分を拭きあげる。
E.キズのお手入れ
キズのお手入れについては、「キッチンのシンクに細かいキズがついた」をご確認ください。
人造大理石シンク(バリアコートNEO付)
用意するもの

お手入れ方法]
調べたいお手入れ方法を選んでご確認ください。
お手入れ動画「人造大理石シンクお手入れ・使用上の注意」もご参照ください。
ご注意
バリアコートNEOの効果は永久ではなく、使用期間により徐々に低下します。効果が低下しても従来の人造大理石シンクの性能に近づくだけでご使用上の支障はありません。
コート面のわずかなざらつき感はキズが入りにくくする為の特殊添加剤によるものです。
ワークトップとシンクの接合部周辺はコーティングがありません。
包丁などの硬く鋭利な金属や陶器などでコート面を傷めるほか、人造大理石素地に傷が入ることがあります。
A.日常のお手入れ
やわらかい布またはスポンジに台所用中性洗剤を付けて、汚れを落とす。
メラミンスポンジ・金属タワシ・研磨剤入りのスポンジ・クレンザーは使用しないでください。
洗剤が残らないように水で洗い流します。
水アカ防止のため、最後に乾いたふきんで水滴をふき取ってください。水滴残りは白くざらついた水アカ汚れの原因となります。
B.頑固な水あかのお手入れ
洗剤をスポンジにつけて軽くこすり、水で流す。
クリームクレンザーは使用しないでください。
水栓まわりは、仕上げに水分を拭きあげる。
水で流せない場所は、十分に水拭きし、水分を拭きあげる。
水アカには、クエン酸入り洗剤をおすすめします。
C.もらいサビのお手入れ
泡タイプの漂白剤を汚れ部分にスプレーし、1分程度放置する。放置時間は2分を上限としてください。
スプレーした部分をスポンジで軽くこする。
漂白剤が残らないよう、よく水洗いする。
汚れが落ちない場合は、1~3を数回繰り返す。
水分を拭きあげる。
クリームクレンザーは使用しないでください。
D.水をはじかなくなったと感じたら
上記の「頑固な水あかのお手入れ」をおこなってください。
汚れが落ちない場合は数回繰り返してください。
汚れが残っているとコーティングが表面に露出せず効果が得られない場合があります。
上記の手順を行っても水滴をはじかない場合はバリアコートNEOの効果が低下しています。LIXILストア「バリアコート NEO用お手入れキット(別売り品)」や再加工サービス(有料)をご用意しております。
コーティングを補修するもので、キズは補修できません。
バリアコートの再加工サービスのお申込みは、お買い求めの取扱店または下記のLIXIL修理受付センターにご依頼ください。
インターネットでの修理のお申し込み