キッチンのタオル掛け(タオルクリップ)を購入する方法

キッチンのタオル掛け(タオルクリップ)を購入する方法


ご自宅のキッチンに適合するタオル掛け(タオルクリップ)の部品の特定方法は2通りあります。
それぞれの方法で購入までの案内がございますので、以下をご確認ください。

引出しの扉タイプから特定する
下記の表を参考に、適合する商品をお選びください。
写真または品番をクリックすると、弊社公式サイトの「LIXILストア」の該当商品ページへ遷移します。
TCP50には一般用とスリム用、J型があります。スリム取手の見分けに関しては表の下の写真をご確認ください。

製品外観

品番

備考

厚さが20mm以下の扉

一般用とスリム取手用、J型取手 (リシェル2011モデル)があります

ドアポケット (2002-2008年ごろのピット)

ドアポケットの扉前面上部を押して開閉するタイプには適合しません。

INAX製品の扉

対象シリーズ: グランピアッセレビュラス、リュクス、i-600、イスト(2008年、2009年)レールトッテタイプ専用





(間違いやすいライン取手とスリム取手用の見分け方)



TCP50はJ型取手の場合、スペーサーを取り付けて使用してください。
※開き扉キャビネットにタオルクリップを取り付ける場合は、スペーサーを取り外してください。



スペーサーの取り外し方
1. スペーサーの両端を押し込む。
2.引き抜く。

スペーサーの取り付け方
スペーサーの両端を押し込みながら取り付ける。




邸ナンバーから部品を特定する
キッチン納入時にタオル掛けを納品されていた方は、弊社公式サイト「部品ナビ」で、ご自宅の邸ナンバーから商品納入時の品番一覧をご覧いただけます。
弊社公式通販サイト「LIXILストア」と繋がっておりますので、部品特定から購入までがスムーズです。
部品ナビでの特定方法は「キッチンの部品を特定・購入する方法」の「納入時の品番一覧から特定する」をご覧ください。

取付け方法は、動画「タオルクリップの取付け方法 」をご確認ください。

Powered by Helpfeel