洗面台のキャビネット(収納部)の扉が外れた

洗面台のキャビネット(収納部)の扉が外れた


洗面台のシリーズによって、扉を直す方法は異なります。
下記の方法は一例です。詳しくはお手元の取扱説明書をご覧ください。お手元に取扱説明書がない場合は「取扱説明書を探す」で検索できます。

用意するもの(使用しない場合もあります)
LIXIL・INAXの場合は、「扉の取外し・扉の取付け」(FAQ7041gmb-0370-18067.pdf)をご確認ください。
サンウエーブの場合は、以下より取付け方法をご確認ください。

洗面化粧台キャビネット・トールキャビネット(45cm)・薄型トールキャビネット・ウォールキャビネット(90・75・65・60cm)の扉
扉は丁番の4点のねじによって調整します。左右調整ねじと前後調整ねじを緩めすぎると扉が外れることがありますのでご注意ください。

扉の取付け方
前後調整ねじを締めてください。取り付ける際は扉をしっかり支えながら、扉やキャビネットを傷つけない様に お気を付けください。扉調整後は、全ての丁番のねじが締付けられている事を確認してください。


トールキャビネット(25・15cm)・ウォールキャビネット(25cm)の扉
扉の取付け方
丁番内側のピンを、ピン受け部に確実にかみ合わせ、上からカチャと音がするまで押して固定します。ピンがピン受け部にしっかりかみ合っていないと、扉が脱落しますのでお気をつけください。



直らない場合は点検・修理が必要です。お買い求めの取扱店または下記のLIXIL修理受付センターに修理をご依頼ください。

インターネットでの修理のお申し込み
Powered by Helpfeel